窓から見る、雨の日の風景。
2011年06月19日
昔から雨の日が大好きで、特に窓から雨の風景を見るのが心地いいのです。という訳で「窓から見る雨の日の風景」を3パターン作成しました。昼間の風景と夕方の風景、そして夜の風景です。
雨の日は晴天の日と違って、不便なことが多くあります。雨具が必要とか肌寒いとか色々ありますが、私はその不便というのを「不便の楽しみ」に変えるのが好きなのです。

もちろん合成処理にて作成するわけですが、窓の景色と部屋の明るさも変化させなくてはなりません。しかしそれより面倒なのは、「外の雨の風景」です。

時間でいえば、12時・18時・21時の窓から見た風景というイメージになっています。(細かいとは別にして)

作成して判るのですが、窓の外の風景をもう少し「ぼかし」たほうが良かったみたいです。急いで作成すると、あまり良いものは出来ないものです。

つづく
Posted by 熱中人 at 11:16
雨の日は晴天の日と違って、不便なことが多くあります。雨具が必要とか肌寒いとか色々ありますが、私はその不便というのを「不便の楽しみ」に変えるのが好きなのです。

もちろん合成処理にて作成するわけですが、窓の景色と部屋の明るさも変化させなくてはなりません。しかしそれより面倒なのは、「外の雨の風景」です。

時間でいえば、12時・18時・21時の窓から見た風景というイメージになっています。(細かいとは別にして)

作成して判るのですが、窓の外の風景をもう少し「ぼかし」たほうが良かったみたいです。急いで作成すると、あまり良いものは出来ないものです。

つづく