スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

 

Posted by みやchan運営事務局 at
 

2012年06月26日

写真を線画に変換するためには、秘密があります。

 絵を描くと言えば「手描き」が当たり前ですが、「スケッチアーツ」を使えば写真を線画に変換して、スケッチ画・デッサン画・水彩画・アメコミ画 風などに仕上げることができます。

 しかし「描いてもいないのに」、手描きの雰囲気に魅せることは難しいことです。いくらPCの性能が向上や、Photoshopのバージョンが アップしても、作成する人のアイデアがなければイメージどうりのものはできません。

 「Photoshop original Action Sketch Arts.atnシリーズ」には秘密があります。それは写真を線画に変換するために、複雑な作業工程を「1つのアクション」に凝縮し、マウスをクリックす るだけで 「10秒程度」で「手描きイラスト」が出来上がる「超スグレモノ」なのです。




 ひとつの例として、写真をアメコミ画に自動変換するアクションがあります。このアクション工程は初期段階のもので、現在のアクションとは異なっています。



 写真にはサイズの違いや解像度の異なるものが多く、線画抽出する前に統一されたサイズにします。ボケ写真やシャープすぎる写真も仕上がりを左右するので、初期工程で統一します。



次は、「ボカシとコントラスト」を使った線画抽出工程です。




つづく


 


Posted by 熱中人 at 17:08