Adobe ImageReadyでスケッチアーツを使う
2010年07月27日

Photoshopで作成したアクションは、ImageReadyでは使用できないようになっています。しかし、ImageReadyでアクションは作成できるのです。しかも「ドロップレット」形式で保存すれば、他のImageReadyに取り込めます。
保存形式は、XXXX.exeとなり、ダブルクリックでアクションが表示されます。最上部の「バッチオプション.....」をドラッグして、ImageReadyのアクション欄に挿入すれば使用できます。何故 XXXX.atn ではないのか解りませんが、Photoshopと同じようにスケッチアーツのデッサン画・イラスト画を作成することが出来ます。
問題は、PhotoshopではなくImageReadyで作成しなくてはならないことです。それに「フェード」や微妙な調整がImageReadyでは省かれているところも気になるところです。

つづく
Posted by 熱中人 at 16:25

Photoshopで作成したアクションは、ImageReadyでは使用できないようになっています。しかし、ImageReadyでアクションは作成できるのです。しかも「ドロップレット」形式で保存すれば、他のImageReadyに取り込めます。

保存形式は、XXXX.exeとなり、ダブルクリックでアクションが表示されます。最上部の「バッチオプション.....」をドラッグして、ImageReadyのアクション欄に挿入すれば使用できます。何故 XXXX.atn ではないのか解りませんが、Photoshopと同じようにスケッチアーツのデッサン画・イラスト画を作成することが出来ます。
問題は、PhotoshopではなくImageReadyで作成しなくてはならないことです。それに「フェード」や微妙な調整がImageReadyでは省かれているところも気になるところです。

つづく