スケッチアーツムービー(アメコミタイプ?)
2010年06月01日

Photoshopのカラーハーフトーンの調整に慣れてくると、スケッチアーツムービーの線画と合わせてアメコミ風のムービーも作成可能です。

線も細くなりそれでいて、全体の輪郭を出来るだけハッキリと描画しなくてはなりません。しかし動画の画像から加工するわけですから、無理があるところがありますが、1コマ1コマ描くことを考えると妥協するしかありません。

画像を完璧に線画に出来るわけないので、アメコミのタッチとは違いますが、Sketch Arts movie.atn(comic)を使えば、動画が簡単にアメコミ風に変換することができます。それも音声付で。
注意:サンプル画には吹き出し(文字)が表示されていますが、動画には表示されません。
つづく
Posted by 熱中人 at 18:17

Photoshopのカラーハーフトーンの調整に慣れてくると、スケッチアーツムービーの線画と合わせてアメコミ風のムービーも作成可能です。

線も細くなりそれでいて、全体の輪郭を出来るだけハッキリと描画しなくてはなりません。しかし動画の画像から加工するわけですから、無理があるところがありますが、1コマ1コマ描くことを考えると妥協するしかありません。

画像を完璧に線画に出来るわけないので、アメコミのタッチとは違いますが、Sketch Arts movie.atn(comic)を使えば、動画が簡単にアメコミ風に変換することができます。それも音声付で。
注意:サンプル画には吹き出し(文字)が表示されていますが、動画には表示されません。
つづく